QA

Q&A検索

質問
02-041「サンジョウノ・春姫」(このカードが妨害された場合、このカードよりAPが低い相手のキャラ1枚を捨て札にできる。)が、AP50の状態で妨害された場合、相手のAP50のキャラを捨て札にすることができますか
自分の場にP-051「巡音 ルカ」がいない状態で、カードの効果で自分の捨て札置き場に「巡音 ルカ」が4枚置かれました。その後、P-051「巡音 ルカ」を登場させ、カードの効果で自分の捨て札置き場に「巡音 ルカ」が4枚置かれた場合、([アプローチ/自分]:「巡音 ルカ」▶このターン、カードの効果で自分の捨て札置き場に「巡音 ルカ」が4枚以上置かれている場合、相手に1ポイント与える。8枚以上置かれている場合、代わりに2ポイント与える。)のテキストで与えるポイントはいくつになりますか
P-072「巡音 ルカ」([メイン/自分]:《0》自分の「巡音 ルカ」2枚を捨て札にする。)で場の「巡音 ルカ」を捨て札にした場合、P-051「巡音 ルカ」([アプローチ/自分]:「巡音 ルカ」▶このターン、カードの効果で自分の捨て札置き場に「巡音 ルカ」が4枚以上置かれている場合、相手に1ポイント与える。)の捨て札置き場に置かれた「巡音 ルカ」としてカウントされますか
P-052「KAITO」(このカードのアプローチで相手のキャラが退場するごとに、このカードは、活動状態になるとともに、もう一度アプローチできる。)のテキストは、自身が活動状態だったときに効果が発生しますか
P-053「KAITO」([アプローチ/自分]:「KAITO」▶自分の「KAITO」2枚は、活動状態になるとともに、もう一度アプローチできる。)のテキストの対象に、活動状態の「KAITO」を指定することはできますか
06-001「傷物語」(EXデッキから『傷物語』のキャラ1枚を抜き出し、手札に移す。その場合、自分の捨て札置き場にある、手札に移したカードと同じ名称のキャラ1枚を場に出すことができる。)のプレイに支払ったキャラカードを、自分の捨て札置き場にある、手札に移したカードと同じ名称のキャラ1枚を場に出すことができる効果で場に出すことはできますか
06-002「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」([アプローチ/両方]:《4》自分の捨て札置き場にある『傷物語』のキャラ1枚をメインエリアに出す。その場合、このカードをゲームから取り除く。)のテキストの使用コストに支払ったキャラカードを効果の対象にしてメインエリアにだすことはできますか
06-005「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」(このカードがEXデッキにある状態で、自分の赤の【吸血鬼】がアプローチでポイントを与えた場合、このカードを場に出すことができる。)がEXデッキに2枚以上ある状態で、ポイントを与え場に出しました。その後、同じターンに自分の赤の【吸血鬼】がアプローチでポイントを与えた場合、2枚目の06-005「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」を出すことはできますか
06-007「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」(自分の青の【吸血鬼】を妨害しているキャラは、使用コスト-4、-40/-40を得る。)のアプローチを01-040「ヴィオラカッツェ」(このカードは、相手のキャラの効果の対象にならない。)に妨害された場合、「ヴィオラカッツェ」は使用コスト-4、-40/-40を得ますか
メインエリアにキャラが5枚いる状態で06-007「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」(自分の青の【吸血鬼】を妨害しているキャラは、使用コスト-4、-40/-40を得る。)のアプローチが使用コストが4の相手キャラに妨害されている状態で、06-032「このカードが登場した場合、使用コストが0の相手のキャラ1枚を捨て札にできる。」を06-007を捨て札にして登場させた場合、妨害している使用コストが4の相手キャラを捨て札にすることができますか