QA

Q&A検索

質問
自分のP-050「平沢 唯」(相手のポイント置き場にある全てのカードは発生コスト-2を得る。)が場にいる状態で、相手のポイント置き場にあるP-068「真鍋 和」(元の発生コスト1)の発生コストはどうなりますか
自分のP-050「平沢 唯」(相手のポイント置き場にある全てのカードは発生コスト-2を得る。)と相手のP-056「琴吹 紬」(自分のポイント置き場にある全てのカードは発生コスト+2を得る。)が場にいる状態で、相手のポイント置き場にあるP-068「真鍋 和」(元の発生コスト1)の発生コストはどうなりますか
P-054「田井中 律」(このカードは、EXデッキにある場合にもプレイできる。)とはどのような効果ですか
自分のポイント置き場にカードが3枚ある状態で、このターン、相手のアプローチによって自分のポイント置き場にカードが2枚置かれ、合計5枚になりました。この状態でP-063「田井中 律」が登場した場合、〔逆境5〕のテキスト(「このターンの間に相手のアプローチによって自分のポイント置き場にカードが2枚以上置かれている状態でこのカードが登場した場合、このターン、相手の全てのキャラは、ポイントを与えることができない。」)は有効ですか
P-063「田井中 律」(「このターン、相手の全てのキャラは、ポイントを与えることができない。」)の効果が有効な状態で、相手は『NEW GAME!!』P-017「涼風 青葉」のテキスト([アプローチ/自分]:《3》 このカードの上にあるコインを3個取り除く。その場合、カードを3枚引く。その場合、相手に1ポイント与える。)を使用できますか。また、ポイントは与えられますか
P-064「琴吹 紬」(デッキの中を全て見て、その中にある「放課後ティータイム」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す。)が登場した場合、テキストの効果で01-171「放課後ティータイム」を手札に移すことはできますか
P-064「琴吹 紬」(自分が「放課後ティータイム」をプレイした場合、カードを1枚引く。)が場にいる状態で、01-171「放課後ティータイム」をプレイした場合、テキストの効果でカードを引くことはできますか
P-064「琴吹 紬」(デッキの中を全て見て、その中にある「放課後ティータイム」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す。)が登場した場合、テキストの効果で05-021「Ho-kago Tea Time」を手札に移すことはできますか
P-064「琴吹 紬」(自分が「放課後ティータイム」をプレイした場合、カードを1枚引く。)が場にいる状態で、05-021「Ho-kago Tea Time」をプレイした場合、テキストの効果でカードを引くことはできますか
P-065「中野 梓」(自分の【天使】がポイントを与えた場合、そのキャラが持つそれぞれ名称の異なる特徴1つにつき、相手に1ポイント与える。)が場にいる状態で、特徴【天使】と【音楽】を持つP-058「中野 梓」が相手にアプローチでポイントを与えた場合、ポイント置き場に置かれたカードはどのように処理されますか